メニュー
お知らせ
舎林の思い
作り手のご紹介
漆芸教室のご案内
うるし椀の会
工房だより
店舗ご案内
リンク集
オンラインストア
2019年1月5日土曜日
仁城義勝・逸景「木の器展」
新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年は1月8日(火)より営業いたします。
2019
年
1
月
19
日
(
土
)
~
26
日
(
土
)
11:00
~
18
:
00
会期中の休み
17
日
(
木
)
仁城さん在廊日
19
日
(
土
)
・
20
日
(
日
)
“定番”の椀、皿、盆、鉢の他に 定番とは
少しサイズの違う器たちもご覧いただきたいと思います。
仁城さんと木や器のお話
などもお楽しみください。
2018年11月30日金曜日
福田敏雄のうつわ展
2018年12月1日(土)~12月8日(土) 会期中の休み12月6日(木)
10:00~18:00
福田さん在廊日 12月1日・2日
今年の最後を飾る輪島の福田敏雄さんの作品展です。
2018年10月9日火曜日
田中俊也「木地屋のうつわ」展
2018年10月20日(土)
~27日(
土)
11:00~18:00
田中さん在廊日
20日(土)21日(日)22日(月)
会期中の休み 25日(木)
「初個展を地元である大阪で
できることに大変感謝しています。半農半工の暮らしの中で、自然のリズムに合わせてものづくりをしています。日々暮らす中で欲しいものや必要なものを作りました。皆様の暮らしに寄り添えるものがあれば幸いです。是非お立ち寄りください。」
木漆工をき 田中俊也
2018年9月25日火曜日
お知らせ
9月26日(水)は 申し訳ありませんが 17:30 に閉店させていただきます。
2018年8月16日木曜日
木漆工とけし 「くらしの器展」
2018
年
8
月
18
日
(土
)
~
25
日
(
土
)
11:00
~
18
:
00
渡慶次 愛さん 在廊日
18
日
(
土
)
会期中の休み
8
月
23
日
(
木
)
箱をたくさん作りました。
木目が見える素朴な塗りのものや、
漆の重なりが感じられるものなどを
サイズや形も色々に仕上げました。
定番で作っている椀や皿なども合わせて展示いたします。
木漆工とけし 渡慶次 弘幸・愛
写真撮影
砂川和也
厳しい暑さの中での作品展となりましたが
ご高覧いただけると幸いです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)