田中俊也―木地師のつくる漆のうつわ―
2023年7月15日(土)~22日(土)
11:00~17:30
会期中の休み 20日(木)
田中さん在廊日 15日(土)・16日(日)・17日(月)
初個展から5年が経ちました
家族も増え、様々な状況が変わり、作品も変化したように
思います その変化も含め楽しんでもらえたら幸いです
普段使いのうつわから原始的な思考や手法のうつわまで
ぜひご覧下さい 田中俊也
日々たくさんの木とむきあう木地師ならではの作品を
ご覧いただきたいです 舎林
田中俊也―木地師のつくる漆のうつわ―
2023年7月15日(土)~22日(土)
11:00~17:30
会期中の休み 20日(木)
田中さん在廊日 15日(土)・16日(日)・17日(月)
初個展から5年が経ちました
家族も増え、様々な状況が変わり、作品も変化したように
思います その変化も含め楽しんでもらえたら幸いです
普段使いのうつわから原始的な思考や手法のうつわまで
ぜひご覧下さい 田中俊也
日々たくさんの木とむきあう木地師ならではの作品を
ご覧いただきたいです 舎林
内田徹「朱塗ぐい呑」
2022年 7月2日(土)~7月9日(土) 11:00am~5:30pm
会期中の休み 7月7日(木)
作家在廊日 7月2日(土)・7月3日(日)
陶磁やガラスとはまた違うぬりものの酒器の世界をぜひご覧ください。
7月2日・3日 11時~17時30分 参加費1,500円
片口、小皿、小鉢、お盆と共にお楽しみください。
お気に入りの器は購入も可能です。
ドリンク 石川、茨城、京都、福井の地酒、熟成ぶどうジュース
いずれか1合(おつまみ、やわらぎ水付)
2022年5月14日(土)~21日(土) 1:00~17:30
会期中の休み 19日(木)
吉田ひとみさん全日在廊です
漆のうつわを毎日使っていただきたいなぁ。
おいしいねとほっこり笑顔になってほしいなぁ。
うるし大好きさんなってほしいなぁ。
そんな想いでおすすめの器を選びました。
定番ぬりものと今回のために作った限定の
器をお持ちします。是非ご覧ください。
お待ちしています。 吉田ひとみ